スマートフォン専用ページを表示
京都古書研究会ブログ
公式ブログです。古書研が主催する京の三大古本まつり(春の古書大即売会・下鴨納涼古本まつり・秋の古本 まつり)の情報や古書研の活動を載せていきます。
最近の記事
(10/24)
京都古書研究会公式ホーム・ページ リニューアルのお知らせ
(08/17)
下鴨納涼古本まつりにご来場ありがとうございました。
(08/16)
古本まつりご来場ありがとうございました
(08/16)
下鴨納涼古本まつり最終日です
(08/15)
下鴨納涼古本まつり明日最終日
(08/15)
下鴨納涼古本まつりいよいよ最終日です。 京都スターブックス
(08/14)
欧文堂です
(08/14)
まだまだ良い本残っております。(萩書房)
(08/14)
其中堂です
(08/14)
石川古本店 追加情報
(08/14)
下鴨納涼古本まつり第4日 8/14(日)は開催いたします。
(08/12)
下鴨納涼古本まつり2日目終了
<<
2021年10月
|
TOP
|
2021年12月
>>
<<
1
2
3
4
5
>>
2021年11月01日
欧文堂です
本日3日目が終了しました。
秋晴れに恵まれ、ウィークディでもあり、
ご来場のお客様は、ゆっくりと混雑もなく
心行くまで本漁りができたと思います。
明日もどうようかと思います。
紅葉を愛でながら、散歩がてらに
お越しいただけたら、結構かと思います。
ご来場をお待ちいたしております。
posted by 京都古書研究会 at 17:46| 京都 ☁|
会員店の喫茶室
|
|
其中堂です 均一台は500円と千円
其中堂、外の均一台は500円と千円の二種類。千円の図録類は、まだまだお値打ちのもの、残っております。
明日もよい天気のようですので、ご来場お待ち申し上げます。
posted by 京都古書研究会 at 17:09| 京都 ☁|
会員店の喫茶室
|
|
本日、三日目
手水舎横が、紫陽書院の陣地です。
コンセプトは、綺麗な本を、お求め易い価格で、御提供する事です。
本日も、晴天。
足を、御運び下さいませ。
紫陽書院
2021.11.1
posted by 京都古書研究会 at 10:41| 京都 ☁|
会員店の喫茶室
|
|
<<
1
2
3
4
5
>>
過去ログ
2022年10月
(1)
2022年08月
(31)
2022年07月
(2)
2022年05月
(16)
2022年04月
(25)
2022年03月
(3)
2022年02月
(9)
2022年01月
(14)
2021年12月
(4)
2021年11月
(14)
2021年10月
(44)
2021年08月
(48)
2021年07月
(1)
2021年04月
(8)
2021年03月
(3)
2021年02月
(5)
2021年01月
(19)
2020年11月
(18)
2020年10月
(48)
2020年09月
(2)