2022年02月11日
2022年02月05日
「第8回古書会館de古本まつり」萩書房お薦めの逸品
萩書房
大阪 川村茂和寫真集
川村茂和撮影・発行 1978年 B5
私家版 本体少擦れ歪み痛み有り
(巻末テキスト『途上にて』森山大道)
88,000円(税込)
1972〜1973年に森山大道発行の
私家版『記録』最終号(5号)に写真が掲載されて
いる等、森山大道と親交があった
日本の写真家・川村茂和の1978年に私家版として
発行された稀少な自費出版写真集。
大阪のランドマークや人物等、街中をスナップした
写真で構成。
巻末には『途上にて』という森山大道の後記が掲載。
ご注文は、出品店もしくはご懇意の書店にお申し付け下さい。
お薦めの逸品は会場でも展示販売いたします。
※会場展示の時点で売約済みの場合がございます。
※ご注文が重複した場合、2月9日に抽選をいたします。
※お薦めの逸品の発送は会期終了後となります。
※価格は総額表示です。消費税込みの価格となります。
お薦めの逸品は「古書会館de古本まつり」目録にも掲載しております。
「第8回古書会館de古本まつり」合同古書目録
・1月下旬発行
・300円(税送料込)
・下記へお申し込み下さい。
津田書店内
京都古書研究会目録係
〒601-1439 京都府京都市伏見区石田森東町5−8
※300円(切手同封)
「第8回古書会館de古本まつり」
日時:2022年2/11(金)〜2/13(日)
10時〜17時
場所:京都古書会館3階
604-0882京都市中京区高倉通夷川上ル福屋町723番地
※諸般の事情により、中止となる場合がございます。
中止の場合は本ブログ、ツイッター @koshokenで
告知いたします。
大阪 川村茂和寫真集
川村茂和撮影・発行 1978年 B5
私家版 本体少擦れ歪み痛み有り
(巻末テキスト『途上にて』森山大道)
88,000円(税込)
1972〜1973年に森山大道発行の
私家版『記録』最終号(5号)に写真が掲載されて
いる等、森山大道と親交があった
日本の写真家・川村茂和の1978年に私家版として
発行された稀少な自費出版写真集。
大阪のランドマークや人物等、街中をスナップした
写真で構成。
巻末には『途上にて』という森山大道の後記が掲載。
ご注文は、出品店もしくはご懇意の書店にお申し付け下さい。
お薦めの逸品は会場でも展示販売いたします。
※会場展示の時点で売約済みの場合がございます。
※ご注文が重複した場合、2月9日に抽選をいたします。
※お薦めの逸品の発送は会期終了後となります。
※価格は総額表示です。消費税込みの価格となります。
お薦めの逸品は「古書会館de古本まつり」目録にも掲載しております。
「第8回古書会館de古本まつり」合同古書目録
・1月下旬発行
・300円(税送料込)
・下記へお申し込み下さい。
津田書店内
京都古書研究会目録係
〒601-1439 京都府京都市伏見区石田森東町5−8
※300円(切手同封)
「第8回古書会館de古本まつり」
日時:2022年2/11(金)〜2/13(日)
10時〜17時
場所:京都古書会館3階
604-0882京都市中京区高倉通夷川上ル福屋町723番地
※諸般の事情により、中止となる場合がございます。
中止の場合は本ブログ、ツイッター @koshokenで
告知いたします。
「第8回古書会館de古本まつり」暮靄書房お薦めの逸品
暮靄書房
武井武雄切手型書票
17シート 吾八ぷれす謹製 16×13cm
26,000円(税込)
すべて異なる図柄です。
動植物や人魚、時計などさまざまあります。
ご注文は、出品店もしくはご懇意の書店にお申し付け下さい。
お薦めの逸品は会場でも展示販売いたします。
※会場展示の時点で売約済みの場合がございます。
※ご注文が重複した場合、2月9日に抽選をいたします。
※お薦めの逸品の発送は会期終了後となります。
※価格は総額表示です。消費税込みの価格となります。
お薦めの逸品は「古書会館de古本まつり」目録にも掲載しております。
「第8回古書会館de古本まつり」合同古書目録
・1月下旬発行
・300円(税送料込)
・下記へお申し込み下さい。
津田書店内
京都古書研究会目録係
〒601-1439 京都府京都市伏見区石田森東町5−8
※300円(切手同封)
「第8回古書会館de古本まつり」
日時:2022年2/11(金)〜2/13(日)
10時〜17時
場所:京都古書会館3階
604-0882京都市中京区高倉通夷川上ル福屋町723番地
※諸般の事情により、中止となる場合がございます。
中止の場合は本ブログ、ツイッター @koshokenで
告知いたします。
武井武雄切手型書票
17シート 吾八ぷれす謹製 16×13cm
26,000円(税込)
すべて異なる図柄です。
動植物や人魚、時計などさまざまあります。
ご注文は、出品店もしくはご懇意の書店にお申し付け下さい。
お薦めの逸品は会場でも展示販売いたします。
※会場展示の時点で売約済みの場合がございます。
※ご注文が重複した場合、2月9日に抽選をいたします。
※お薦めの逸品の発送は会期終了後となります。
※価格は総額表示です。消費税込みの価格となります。
お薦めの逸品は「古書会館de古本まつり」目録にも掲載しております。
「第8回古書会館de古本まつり」合同古書目録
・1月下旬発行
・300円(税送料込)
・下記へお申し込み下さい。
津田書店内
京都古書研究会目録係
〒601-1439 京都府京都市伏見区石田森東町5−8
※300円(切手同封)
「第8回古書会館de古本まつり」
日時:2022年2/11(金)〜2/13(日)
10時〜17時
場所:京都古書会館3階
604-0882京都市中京区高倉通夷川上ル福屋町723番地
※諸般の事情により、中止となる場合がございます。
中止の場合は本ブログ、ツイッター @koshokenで
告知いたします。