スマートフォン専用ページを表示
京都古書研究会ブログ
公式ブログです。古書研が主催する京の三大古本まつり(春の古書大即売会・下鴨納涼古本まつり・秋の古本 まつり)の情報や古書研の活動を載せていきます。
最近の記事
(10/24)
京都古書研究会公式ホーム・ページ リニューアルのお知らせ
(08/17)
下鴨納涼古本まつりにご来場ありがとうございました。
(08/16)
古本まつりご来場ありがとうございました
(08/16)
下鴨納涼古本まつり最終日です
(08/15)
下鴨納涼古本まつり明日最終日
(08/15)
下鴨納涼古本まつりいよいよ最終日です。 京都スターブックス
(08/14)
欧文堂です
(08/14)
まだまだ良い本残っております。(萩書房)
(08/14)
其中堂です
(08/14)
石川古本店 追加情報
(08/14)
下鴨納涼古本まつり第4日 8/14(日)は開催いたします。
(08/12)
下鴨納涼古本まつり2日目終了
<<
2017年の「第35回春の古書大即売会目録」予約受付中
|
TOP
|
2017年「第35回春の古書大即売会目録」が発行しました。
>>
2017年03月31日
いよいよ、アニメ映画「夜は短し歩けよ乙女」4/7より公開
アニメ映画 森見 登美彦の「夜は短し歩けよ乙女」が
4/7より公開されます。
公式HPより
物語
クラブの後輩である”黒髪の乙女”に思いを寄せる”先輩”は
今日も「なるべく彼女の目にとまる」ようナカメ作戦を実行する。
春の先斗町、夏の古本市、秋の学園祭、そして冬が訪れて・・・。
京都の街で、個性豊かな仲間達が次々に巻き起こす珍事件に
巻き込まれながら、季節がどんどん過ぎてゆく。
外堀を埋めることしかできない”先輩”の思いは
どこへ向かうのか!?
公式サイト
http://kurokaminootome.com/
【関連する記事】
「下鴨納涼古本まつり」の今年のチラシは、こちら、参加店も決定
ポスターデザインのナカガワ暢です
今年も、もうすぐ終わり
本当に寒いですね
古書研カレンダー2013増刷しました
今日から三連休ですね
井上書店のブログ
週刊文春で紹介されました
昨日は反省会でした
古本まつり終わってよくあること
posted by 京都古書研究会 at 14:02| 京都 |
日記
|
|
過去ログ
2022年10月
(1)
2022年08月
(31)
2022年07月
(2)
2022年05月
(16)
2022年04月
(25)
2022年03月
(3)
2022年02月
(9)
2022年01月
(14)
2021年12月
(4)
2021年11月
(14)
2021年10月
(44)
2021年08月
(48)
2021年07月
(1)
2021年04月
(8)
2021年03月
(3)
2021年02月
(5)
2021年01月
(19)
2020年11月
(18)
2020年10月
(48)
2020年09月
(2)