引き続き、下鴨納涼古本まつりでの児童図書寄贈先となりました、
「おぐら文庫」様よりお手紙を頂戴いたしましたので、ご紹介いたします。
おぐら文庫は、
自治会・
この度、
![]() ![]() 新しい本を配架すると、早速子どもたちが手を伸ばして、
|
2017年09月02日
下鴨納涼古本まつりでの児童図書購入資金・その後3
2017年08月31日
下鴨納涼古本まつりでの児童図書購入資金・その後3
昨日に引き続き、下鴨納涼古本まつりでの児童図書寄贈先となりました
八幡市立中央小学校様より、お便りを頂戴いたしましたので、紹介いたします。
おかげさまで、子どもたちの大好きな「ほねほねザウルス」など、
昨日から展示していますが、
![]() ありがとうございました。 |
下鴨納涼古本まつりでの児童図書購入資金・その後2
引き続き、下鴨納涼古本まつりでの、児童図書寄贈先となりました
亀岡の「くわの実保育園 はこべ分園」様よりお便りを頂戴いたしましたので、ご紹介いたします。
「この虫の名前は何?」「この魚の飼い方は?」など、子どもたちの生活には不思議がいっぱいです。
そんな時は、図鑑を手に取って「あっ!これはカミキリムシやって!」「ザリガニは煮干しとか、かつをぶしを食べるんやって!」
などと、自分たちで調べて、その楽しさを友だちと共有しています。そのためか、大事に扱っていても
図鑑はすぐに傷んでしまいます。
![]() 今回の”下鴨納涼古本まつり”で、新たに沢山の図鑑を購入させてもらいました。
これからも図鑑を通して子供たちの”科学する目”をいっぱい育てられるといいなと
思っています。
![]() たくさんの図鑑をありがとうございました。
|