古書研会員店と参加店が集まり、
古本まつりについて話し合いました。
激論を交わすことなく、粛々と。
やはり、初日の雨には困ったようです。
あのスコールみたいな雨には、どうすることできませんでした。
その雨の中、お客様のたくさんの来場があり、
参加店一同にびっくりしておりました。
本当にご来場ありがとうございます。
よりよい、古本まつりするために来年についても
話し合われました。
家族で安心して、ご来場いただけるよう楽しい企画を
考えて、そして何より商品の充実も忘れずに
用意したいと思っております。
反省会が終われば、楽しい懇親会も行われ、
大いに盛り上がりました。
余りに盛り上がったので、お写真が公開できないことが残念です。
この反省会の前に
秋の古本まつりについての会議が行われました。
各店の配置も決まりました。
会場案内図はポスターに続き、ナカガワ氏デザインです。
完成までしばらくお待ち下さい。
「第36回秋の古本まつり
−古本供養と青空古本市−」
日時 平成24年10月31日〜11月4日
10:00〜17:00 (10月31日古本供養終了後開店)
会場 百萬遍知恩寺境内
主催 京都古書研究会